【模試 夏の陣 Part4】 第1回駿台京大実戦の感想と自己採点 更新日:2022年8月25日 公開日:2022年8月23日 模試 受験生の皆さん、こんにちは👍 東大蹴り社会人のWATASHIですm(__)m 私のブログでは ① 入試問題の解答解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 さて、今回は最後の夏祭り…ではなくて、夏模試 […] 続きを読む
【模試 夏の陣 Part3】 第1回河合塾京大オープンの感想と自己採点 更新日:2022年8月16日 公開日:2022年8月15日 模試 受験生の皆さん、こんにちは👍 東大蹴り社会人のWATASHIですm(__)m 私のブログでは ① 入試問題の解答解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 などについて多種多様な情報を発信しております […] 続きを読む
【番外編】東大理系との比較、東大文系不合格スパイラルの闇に迫る! 更新日:2022年10月28日 公開日:2022年8月10日 大学受験マインド 受験生の皆さん、こんにちは! 東大蹴り社会人のWATASHIです🙇♂️ 私のブログでは ① 入試問題の解答・解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 について、様々な情報を発信しております📢 今回 […] 続きを読む
【模試 夏の陣 Part2】 第1回河合塾東大オープンの感想と自己採点 公開日:2022年8月9日 模試 受験生の皆さん、こんにちは👍 東大蹴り社会人のWATASHIですm(__)m 私のブログでは ① 入試問題の解答解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 8/6~7の2日間、某河合塾で「第1回東大オ […] 続きを読む
経験者は語る。東大蹴りの経験、蹴る意識が合格可能性を上げる事実を教えます。 更新日:2022年12月22日 公開日:2022年8月4日 大学受験マインド大学受験関連 こんにちは! 東大蹴り社会人のWATASHIです。 私のブログでは ① 入試問題の解説 ② 受験合格マインド ③ 受験から見える社会問題 について語っております🙇 今回の記事は 東大受験にチャレンジしてみたいけど、正直入 […] 続きを読む
焦りから楽な方法で大学受験合格を求めると失敗する。真実は「金も受験もDifficult Come,Easy Go」‼️ 更新日:2022年12月22日 公開日:2022年8月2日 受験から見える社会問題大学受験関連 受験生の皆さん、こんにちは! 東大蹴り社会人のWATASHIです🙇 私のブログでは ① 入試問題の解答・解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 を次々と洗い出して公開しております。 今回は、今時の […] 続きを読む
アスペ率の高い東大志望に、代ゼミが東大プレ英語で「アスペルガー症候群」の話を出題!! 更新日:2022年12月22日 公開日:2022年7月30日 受験から見える社会問題大学受験関連 それは、2022年東大プレ英語第5問に颯爽と登場しました🚩 アスペルガー症候群 きたー😂😂 アスペルガー症候群とは、発達障害の一部です。当事者の特徴はこんな感じ👇 (https://www.google.co.jp/am […] 続きを読む
東大・京大志望対象。理科の選択科目は物理 or 生物どっちがいい? 更新日:2022年12月22日 公開日:2022年7月26日 勉強法大学受験関連 受験生の皆さん、こんにちは! 東大蹴り社会人のWATASHIです🙇♂️ 私のブログでは ① 入試問題の解答・解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 について、色々洗い出した事柄を発信しています📢 […] 続きを読む
受験と会社では戦う土俵が違う!高学歴貧困を救う戦略を考える。 更新日:2022年12月22日 公開日:2022年7月23日 受験から見える社会問題大学受験関連 受験生の皆さん、こんにちはー✊ 東大蹴り社会人のWATASHIですm(__)m 私のブログでは ① 入試問題の解答解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 を発信しております📢 今回は、少し暗い話題 […] 続きを読む
「とある性格の受験生が、運動部引退後に成績が急上昇する理由」を東大合格者が解析! 公開日:2022年7月20日 大学受験マインド大学受験関連 受験生の皆さん、こんにちは! 東大蹴り社会人のWATASHIです m(_ _)m 私のブログでは ① 入試問題の解答解説 ② 受験合格に必要なマインド ③ 受験から見える社会問題 を発信しています📢 今回は、受験界隈でよ […] 続きを読む