下位旧帝大なら受かるけど、東大・京大には弾かれてしまう受験生の特徴

受験勉強は収益化も大幅節約も可能なコスパ最強の遊びだ!!

受験生の皆様、こんにちは!

東大蹴り社会人のWATASHIですm(_ _)m

勉強楽しんでますか〜👀❓

楽しいワケねーだろ💢

そうですか…確かに、受動的態度で無味乾燥な暗記を反復するのは非常に辛い💦けど、コスパ最強の遊びを理解すれば、あの苦行が楽しくなるのです😳



さて、今回の話題は

下位旧帝大には受かるけど、超難関大学には弾かれる「普通の優等生

凡才の自覚がある受験生ほど、普通の(一般的な)勉強法では弾かれてしまう理由を今一度考える機会になればと思っていますm(__)m

ちなみに、非医学部を基準に話しています。

目次

1:普通の優等生の定義

2:普通の優等生、誰でもなれる

3:普通の優等生、全く薦めない

4:超難関入試は資格試験とは別物



私の公式LINEでは、無料相談を随時受け付けております。

公立中出身から東大理Ⅲ,京大医学部のA判定に辿り着いた私が、大手予備校や受験秀才が言わない情報を存分に発信します。

成績が低迷しているのに1人で悩むのは時間の無駄ですから、受験のプロを頼ってください✊

私も苦手科目は先生に頼りました。

また、LINE登録していただいた方には

無料プレゼント(1年で偏差値70出す画期的勉強法)

を贈呈します🎁

【⬇️公式LINE登録はこちら⬇️】

https://lin.ee/eHwo5Mv




you tube版がこちら👇

1:普通の優等生の定義

普通の優等生」とは…

勉強習慣があるのに

模試でいうと

九州大学:A

大阪大学:ギリA

京都大学:C

東京大学:D

が長期的に続いている受験生のことです。

優等生だけど、確かに東大・京大となると厳しそうですよね〜🥲

ちなみに、元がサボりすぎで今が成長過程の段階でこの成績なら、むしろ問題ないのです。

九州大学A判定なんて凄いじゃん⁉️

どこが普通やねん?と反論したくなる気持ちはわかります。でも、やはり普通なんです。

この程度の成績なら、LD(Learning disease=学習障害)でもない限り誰でもいける領域だからです。

2:普通の優等生、誰でもなれる

今度は「俺(私)は高校時代勉強したけど無理だったぞ⁉︎」と反論が来そうですが

その答えは「時間,本気度が足りかったから」です。

高3からガチになっても、期間はたった1年です。じゃあ何で高1からガチらなかったのか?

浪人したら親や先生が何とかしてくれる、どこかの大学には拾われる…他人依存なとこはなかったか?

反省点や不足点は必ず出てくるはず☝️

でも、受験勉強が仕事だったら話は別!成績不振だとクビですからね😗

そりゃ、高卒で勉強大嫌いなダメ人間でも、本気の本気になるでしょう。現に、高卒でも簿記2級とか取得してます。あれは、勉強法が非効率でも必要に迫られて本気出したからにすぎません。

大学受験はハイレベルになればなるほど思考力勝負、処理能力勝負の様相が強くなってきます。ただ、単熟語や典型解法の丸暗記を中心とする資格試験的な勉強法でもクリアできてしまうラインがまさに「下位旧帝大」なのです。

九大A,京大Cとかは、収入が絡む仕事が受験勉強で、収入を賭けて10年全力出したらまず行くよね?という領域だ、だから普通だ!

と言いたいのですm(_ _)m

3:普通の優等生、全く薦めない

普通でいいのに…

いや、それだと憂き目を見るよ💔

普通の俺(私)はダメってことか??

そう反発されることは予想の範疇ですが、どうしてもお伝えしておきたかったのですm(_ _)m

誤解のないように言うと…「東大・京大が偉い、それ以下はダメ」ではないです🥲✋

東大・京大を崩せる実力は、20〜65歳の長い期間、社会,組織に人生の主導権を握られないための戦略になりえるからです。

詳細は、you tube動画を参照してください🙇

というのも、私自身が東大受験,社会人を経験したことで、受験に纏わる社会の格差構造が見えたから👀

裕福かつ満足な人生を全うしたいのであれば、他多数と差別化が必要ですから、やるなら突出した成果を出してほしいのですよ。「嚢中の錐」というやつですね。


これは実際に挑んだチャレンジャーにしかわかりませんが、下位旧帝大/京大/東大にはそれぞれ偏差値差以上に高い高い壁が立ちはだかっています。そして、ひたすらガリ勉で挑むと弾かれる仕組みになっております💦

理由は先程も述べましたが、ハイレベルな大学(学部)になるほど、思考力勝負であり処理能力勝負の色合いが濃くなるからです‼️

(ぬりかべ – Bing imagesより引用)

今後の日本国に全く期待できないため、受験生自身が将来憂き目を見ないために、圧倒的武器の1つとして「受験勉強」をマスターしてほしいというのが本音なのです💡

(https://gamewith.jp/sengokuenbu/article/show/127762より引用)

一般的なやり方で量さえ積めば到達できてしまうレベルの能力では、他多数に埋もれて努力が水の泡になる可能性が高いのが現状です💔

4:超難関入試は資格試験とは別物

次に「普通の優等生の勉強法では、なぜ超難関大学(東大・京大)を高確率で突破できないのか?」について検証してみます✊

それは、難関大学受験が一般資格試験とは全く異質である点に気付いていないからです。

つまり

受験は競技だ🚩


(アスリート イラスト – Bing imagesより引用)

そして、この競技の【上級の部】で勝ち抜くには、科目の勉強だけでは話になりません


「英語=暗記科目」を鵜呑みにして、単語帳,文法書を計10冊こなしても全国偏差値70すらオーバーできないなんてことは普通に起こりえます🥹


参考書コレクター、受験評論家にならないように!!

(参考書コレクター イラスト – Bing imagesより引用)

ハイレベルな受験戦争では、思考力と処理能力が大事…でも、思考力と処理能力の向上に必要なチカラって何なの🤫❓

はい

最終的に何が勝敗を分かつか⁉️

というと

国語力

計算力

運用力

この3技能に集約できます☝️

詳細は過去の動画を参照してください👇

https://youtu.be/qa38AHPVDzY



1つ言えるのは、

「国語力・計算力・運用力」はプレイ(実践)を繰り返し失敗を意味付けて復習することで鍛えられるものなので、各科目の用語や解法を丸暗記しても習得できないということ‼️

実践→失敗→意味付けて分析

前向きに,長時間,しつこく分析した人こそが、最後に「後天的」才能を開花させると確信しております✊

そもそも、元凡人が東大・京大の壁を確実に打ち崩すには、レールに乗って言われたことをやるだけではほぼ無理です。複数の分野に応用が効く「後天的」才能を付けるのが一番得策だと思います。

「自分は頭悪い,もう無理かも…」と挫折しそうな時こそ

高卒でも簿記2級は取れる

努力しない大人でも、担当の仕事だけはできる

こんなシーンを思い浮かべてほしいのです。

会社の提案で給料増える訳でもないのに簿記2級、お金のために仕方なくだけど担当の仕事は全うにできる…彼らにやる気は感じられませんよね?なのに、給料の絡む仕事だからできる。いや、できざるをえない😳💦

さらに、仕事というのは、常にお客ありきの実践の繰り返し。個人プレイじゃないから安易に逃げられない。よって、何とか危機を凌ぐために次は失敗しないように知恵を絞る。たとえ、嫌々でも。


なので、強烈な正のマインドを抱けば彼ら以上の偉業を達成するのは実は難しくない✋

将来のデカいメリットを見定めて

受験勉強を人生の仕事と捉えて

前向きにしつこく挑戦し続ければ


必然的に大学受験の上位に君臨できるワケです😗😗

第一、大学受験で頻出かつ合否を分けるのは…

英語,国語だと長文読解

数学,理科だと思考力を問う融合問題

でしょう。しかも、厳しい制限時間付きなので、文系科目では正確で素早い文脈把握、理系科目では迅速な処理を必要とします。

ここで

文脈把握には「国語力」

迅速な処理には「計算力」「運用力」

まあ、言うのは簡単なんですよ😅

実際に、3技能を高水準に仕上げるのは非常に大変。


用語や原理に対して深く理解し


要所要所で意味付けを行い


本当に正しいのかを流れの中で検証する


多くののガリ勉受験生が弾かれる「東大/京大の壁」を崩す秘訣が、この勉強法に凝縮されています。粘り強く、自らの不足点を洗い出すしつこい分析が大事です💡

参考書コレクター、受験評論家はそもそもプレイ回数が少ないし、しつこい分析もしないのだから、成績不振に陥るのも当然のことなのです💔

以上で終わりますm(__)m

受験生の皆さんは、下位旧帝大と東大・京大の間に聳え立つ壁の正体を理解し、戦略的に打ち崩すせるような勉強に励んでください✊

最後に、再度公式LINEの紹介をします。


公立中出身から東大理Ⅲ,京大医学部のA判定に辿り着いた私が、大手予備校や受験秀才が言わない情報を存分に発信する公式LINEはこちら👇

登録していただいた方には、無料プレゼント贈呈🎁の他、無料相談も受け付けております。

https://lin.ee/eHwo5Mv