東大合格者が「2021年阪大化学」を徹底解説!

受験生の皆さん、こんにちは。

東大合格ビジネスマンのワタシですm(_ _)m

私のブログでは

入試問題の解答・解説

受験合格に必要なマインド

3大基礎力重視の裏ワザ勉強法

について、様々な情報を発信しております📢

私の公式LINEでは、無料相談を随時受け付けております。

公立中出身から東大理Ⅲ,京大医学部のA判定に辿り着いた私が、大手予備校や受験秀才が言わない情報を存分に発信します。

成績が低迷しているのに1人で悩むのは時間の無駄ですから、受験のプロを頼ってください✊

私も苦手科目は先生に頼りました。

また、LINE登録していただいた方には

無料プレゼント(1年で偏差値70出す画期的勉強法)

を贈呈します🎁

【⬇️公式LINE登録はこちら⬇️】

https://lin.ee/eHwo5Mv

2021年入試、旧帝大の第5弾は

大阪大学」です。


当ブログの解説記事は

読者が必死に3年間努力すれば

東大(理三以外)・京大(医以外)・九大医

レベルに80%以上の確率で合格できる

ことを目的に作成しています


市販の問題集のように、解法を丁寧に示すだけではありません!多角的なアプローチで問題を解きほぐしています✊

① 各問の難易度
② 他分野や一般常識との関連事項
③ 問題の躓きポイント
④ 極力曖昧な表現をしない説明

を示しています。

イマイチ成績が突き抜けられない受験生に貴重な情報が提供できればと思いますm(_ _)m

阪大化学の特徴

大阪大学の理科は2科目で制限時間は150分です。そのうち化学は全4問。

例年、前半2問が理論・無機、後半2問が有機・高分子のパターンで出題されます。

例年の阪大の化学は物理より高得点が難しい印象でしたが・・今年はむしろ逆な印象。とはいえ、8割以上の高得点は難しいかな。


深く理解するには

全統記述模試で偏差値62~67程度

は欲しいですね🧐

阪大志望でも全統60以下なら、他の下位旧帝の問題から始めた方がいいです💦

全統記述模試の難易度や受験者レベルについては、各自で確認されてくださいm(__)m

第1問

画像14
画像15


解答

(問1)
(ア) 還元、(イ) 酸化、(ウ) 電気、(エ) 一次、(オ) 二次

分析

正極・負極の定義を確認しておきましょう☝また、電池の一次・二次の分類は充電可能か否かで分類されます🔋

(問2)
(陽極) 2Cl⁻→Cl₂+2e⁻
(陰極) Li⁺+e⁻→Li


分析

電気分解では電子をもらう方が陰極です。電池の負極との違いをしっかり理解しておきましょう(下図)。

画像21


(問3) やや易
Liのイオン化傾向が大きいため、陰極ではLi⁺よりH₂Oの方が還元されやすく、H₂が発生するため。


分析

「水溶液中」なので、金属の水(H⁺)に対するイオン化傾向を考えるとよいでしょう。頻出の説明問題ですね。

(問4) やや難
(負極) Li→Li⁺+e⁻
(正極) MnO₂+Li⁺+e⁻→ LiMnO₂

分析

Mnの酸化数が+4→+3に変化したことより、Liが酸化されてLi⁺になったと考える部分が難所でした。

(問5) やや易

スライド2


分析

頻出の計算問題です。「物質1molあたり電子が何mol関与するか?」を把握するとよいでしょう。

(問6) 標準

スライド3



分析

反応物と生成物が判明しているので、お決まりの係数比較で化学反応式は立つでしょう。

あとは反応物1molに対してO₂が0.2mol発生することから答は出ます。

感想

「電池の負極・正極」と「電気分解の陰極・陽極」の違いがわかっているか、イオン化傾向を理解しているか、電気分解の計算問題に対応できるかを見る大問でした。きちんと理解していれば取れます✊

ただ、問4の正極の反応式でLiMnO₂を出すのが難しいかと💦

第2問

画像17
画像16
画像18



まずは以下の要点を押さえましょう☝

スライド4



解答

(問1) やや易
Ⅰ:液体、Ⅱ:気体

分析

AとBが気液平衡のとき、容器内の圧力をP₁より少し大きくすると、A,Bの圧力はPA*,PB*を上回ると考えられ、いずれ気相はなくなります。

画像22


(問2)
0.24

分析

問題文より、気体の蒸気圧は液体のモル分率で決まるようですね👀

ここでは、xA+xB=1を意識することがポイントでした。後は(*)に代入して解くだけです。

3.7×10⁴=7.5×10⁴xA+2.5×10⁴(1-xA)
→ xA=0.24


(問3) やや易
0.49


分析

A,Bの気体が存在する条件(体積,温度)は同じなので、(気体中の分圧比)=(モル比)が成立します。

(気体中の分圧比)=(モル比)より
yA=7.5×0.24/3.7=0.486≒0.49。

(問4)

スライド5




(問5)

スライド6



分析

(問4)の正解が前提です。xA+yA=1.50が出ただけでは解けないので、ここで問題にあるグラフの利用を考えます💡

全圧PはxA+yAについて単調増加であることに着目しましょう。


感想

溶液と蒸気圧の問題です。初見では何やってるかわからん人もいたでしょう。

図2は難関大ではまあまあ出てくるタイプなんで、経験があると有利ではありますが、今一度きちんと問題の趣旨をつかみ、現象を自分の口でペラペラと説明できるくらいまで理解しましょう👄



第3問

画像13
画像19



解答

(問1) やや易
(ア) 塩化カルシウム、(イ) ソーダ石灰

分析> 

H₂OとCO₂を吸収する物質(乾燥剤)を答えればOK。

ソーダ石灰がH₂OもCO₂も吸収することに注意すると、先に繋ぐのは塩化カルシウム(CaCl₂)の方ですね。



(問2)

スライド7


(問3)

スライド8




(問4)

分析

超有名な構造式ですから、これは楽勝でしょう!

(問5) やや難

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img031%E3%83%BC%EF%BC%91-1-1024x424.jpg


分析

Bがわかっていれば、-NO₂が-COOHからみてオルト位かメタ位のどちらかに入ればOKといえます。

ただ、ここではCH₃と-COOHの電子供与性(吸引性)の知識が必要となってきます。

言うても2択で当たるので、「やや難」てとこでしょう💦

(Ⅱ)



(問6) 標準

(問7) 標準

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img031%E3%83%BC%EF%BC%93-1024x260.jpg


感想

問1~4は 基礎~標準的な問題なので取りたいですね✊

分子式がわかっている場合、分子式からベンゼン環分を差し引いて考えるとわかりやすいです。

問5は電子供与性(吸引性)をわかってないとオルトかメタで迷ってしまいますが、マイナーな知識なので、外しても仕方ないでしょう。

問6はFが何気に詰まるかも?



第4問

画像12
画像11
画像10



解答

(問1) 易~やや易
(ア) アミロース 、   (イ) α-グルコース
(ウ) ヨウ素デンプン、(エ) β-グルコース

(問2) 標準~やや難
CHO,HO,H,H,OH,OH,OH
(Ra~Rgの順)

分析

経験値の差が出た問題だと思います。空間系化学が苦手な人には辛い問題💦

椅子型構造から考えるのではなく、むしろ円環構造から考えた方が間違えない問題でしたね😂

(問3) やや易
アミロースは1,4グリコシド結合により直鎖状となるが、アミロペクチンは1,6グリコシド結合も有し分枝状構造をもつ。


分析

アミロースとアミロペクチンの基礎的知識が問われました。

(問4) やや難~難



分析

口頭で言うのは難しいのですが・・・

β-グルコース×2を環状構造で書いてから、右側をさらに反転させることで上記の構造式が完成します。

(問5) やや易
(オ) リン酸、(カ) 、(キ) ヌクレオチド


分析

核酸に関する基礎知識を問う問題でした。

(問6) やや易~標準

ソース画像を表示



分析

これは経験値の差が出たかもしれませんね・・・HとO、NとHの組合せに着目👀

(問7) 標準
Y塩基対を構成する水素結合の数がアデニンとチミンでは2本なのに対して、Yとチミンでは3本になるから。



分析

水素結合の数が融点に関与していることを示唆する問題でした。

シトシン-グアニンで3個アデニン-チミンで2個」は覚えておきましょう!

なぜか?

東大実戦の過去問でこの知識がないと解けない問題があったからです。


感想

Ⅰは糖類からの出題。問2,4が幾何的に難しかったかもしれないですね。

Ⅱは核酸からの出題。DNAの構造塩基どうしの水素結合を理解しているかが問われました。勉強量の差が出た印象です。

2015年の京大化学第4問は核酸分野を幅広く学習できる秀逸な問題なので、是非閲覧しておきましょう👀

総括

第3問の(5)、第4問の(2)(4)(6)は詳しい知識がないと難しめで、第2問と第4問は理解度に応じて差がついた印象ですが

医志望なら

第2問全滅は回避しないといけません

合格点は

非医:55〜60%

医:70~75%

程度でしょうか🙄

最後に、再度公式ラインの紹介をします。

私の公式LINEでは、無料相談を随時受け付けております。

成績が低迷しているのに1人で悩むのは時間の無駄ですから、受験のプロを頼ってみてください✊

【⬇️公式LINE登録はこちら⬇️】

https://lin.ee/eHwo5M